入浴介助サービスをスタートいたしました
079-228-0260
入浴介助サービスをスタートいたしました
079-228-0260
01
「自立支援」「生活の継続」「機能回復」「身体機能の維持向上」などをお手伝いできればと思い、 皆様の不安や悩みに寄り添わせて頂いておりますが、 ・自宅での入浴が難しくなってきた ・見守りのない状態での入浴は不安 ・入浴の為にデイサービスを利用したいが一日は時間が長すぎる・・・ といった入浴に関しての悩みや不安に応えるべく、この度入浴サービスを導入する次第となりました。 入浴は小規模施設には珍しいリフトキャリーを完備しており、プライバシーと衛生面を守る為1人1人の個人浴を行っています。
02
機能訓練特化したデイサービスとして始まった機能訓練もメインで行っております。機能訓練を通じみんなで運動する楽しさや喜びを分かち合うと共に、転倒予防の為の歩行訓練や体幹トレーニング、マシンを使った機能訓練に重点を置いています。 一人で行えない事でも皆と一緒に行う事で出来る事も増えると思います。 諦めない、諦めたくないという気持ちを大切にして頂き、スタッフと共に体を動かしていきましょう。
01
デイサービス健やかな木は2012年に開設させて頂き、地域に密着した機能訓練型デイサービスとして10年を迎えることができました。利用者様やご家族様、地域の方々皆様のご支援・支持・指導のおかげです。
最近は、新型コロナウイルスという未知のウイルスにより、緊急事態宣言・蔓延防止措置など発出されるなど私たちの生活環境が大きく変わりました。私たちも手洗い・マスク着用はもちろんのこと極力人との接触を避けるようになり予防していますが厳しいものとなっています。 外出制限による孤立・認知面の進行、意欲低下・精神的負担が増加しています。
様々なフレイルを予防するために、健やかな木では利用者様に少しでも安心して過ごしてもらえるように、交流機会の提供・意欲向上・運動機会の提供・マスクや会話などの減少により表情が乏しくなられたり、誤嚥性肺炎の予防として口腔ケアなど提供しています。
その中でもまだまだ不安な方は多々おられます。
そこで実費介護という新たな試みで介護保険外サービスも提供を開始しました。今までは保険内サービスに限られていましたが、そのサービス内の限界を越え利用者様に合ったサービスを提供していくことができるようになりました。
まだまだ手探りではございますが、このサービスが皆様に浸透していき益々地域に貢献できるようスタッフ一同精進していきたいと思います。
これからも機能訓練型デイサービス健やかな木を宜しくお願い致します。
・住 所
: 兵庫県揖保郡太子町・定 休 日
: 土・日・対象地域
: 太子町 ※姫路市・たつの市の方もご相談下さい営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9:00〜12:05 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後 13:30〜16:35 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
※祝祭日は営業を行っております。ただし、お盆休み・年末年始はお休みです。